top of page

ミーティング報告(2019.10.6)

2019年10月14日


 こんにちは。茨城部活動問題対策委員会(BMTI)代表のYです。最近、ワイヤレスイヤホンを買いました。


 さて、10月6日に定例のミーティングを行ないましたので、簡単な報告をさせていただきます。前回のミーティングでまとまった「ブログでの発信以外の方法による世論喚起」について、改めて話し合った上で具体的な方策の一部を議決しました。今のうちに県教委に尋ねておくべき事項も2つ見つかりましたので、近日中に電話で確認するつもりです(後日ツイッターでも報告します)。


 「教員に部活動顧問が強制・強要されることのない環境を実現する」という私たちの目的を達成するためには、BMTIメンバー以外の方の協力が得られるかどうかが大変重要になってきます。ときには協力が得られずに落胆することもありますが、団体としての強みを生かし、互いにフィードバックし合ったり励まし合ったりしながら乗り越えていきたいと思います。


 また、今回のミーティングでは、私たちの取り組みの方向性を大きく左右する提案が出されました。BMTIの「軸」について個々のメンバーが考えを巡らせつつ、今後にかかわる重要な決定および意思統一ができるチャンスだと思うので、近々開催される臨時会議の場でしっかりとした意見交換ができればと考えています。


 ところで話は変わりますが、10月8日に参議院議員会館で行なわれた「変形労働時間制」の導入撤回を求める院内集会に、私も参加させていただきました。自民党が今国会で導入を決めようとしている年単位の変形労働時間制は、昨年のブログ記事でも述べたように、教員をよりいっそう部活動に縛り付けるための口実として機能しかねません。BMTIは、今の学校現場への変形労働時間制の導入に断固として反対します。


閲覧数:41回

最新記事

すべて表示

ミーティング報告(2024.3.16)

2024年3月30日 こんにちは。メンバーのDです。3月16日にオンラインでミーティングを行いました。今回は、大きく3つ報告をさせていただきます。 1つめはつくば市の取り組みについてです。前回、請願の趣旨採択について報告させていただきましたが、その後の進捗状況について担当の方とお話をさせていただいています。つくば市は地域移行に向けて期限を設定し、市全体の意識が高まるように学校へ積極的に働きかけを行

ミーティング報告(2023.12.29)

2024年1月12日 メンバーのDです。12月29日のオンラインミーティングで話し合った内容を報告します。 まず最も重要なことについてです。BMTIは一緒に取り組みを進めてくれるメンバーを鋭意募っています。この件について今後はよりいっそう積極的にお伝えしていきます。教員が余裕を持って授業に当たれる環境が児童生徒にプラスになるという思いを共有できる方は奮って私たちBMTIにコンタクトをしていただきた

ミーティング報告(2023.9.18)

2023年10月13日 こんにちは。茨城部活動問題対策委員会(以下、BMTI)メンバーのTです。9月に実施したオンラインでのミーティングの報告をさせていただきます。 前回ミーティングからの進捗として、県内の市教育委員会の方から市内の中学校や義務教育学校で行われている顧問希望調査についてご説明頂きました。また、部活動地域移行の進捗についてもご説明頂きました。 今回のミーティングでは、市町村教育委員会

bottom of page